ソロ活おっさんのアローン飯なび

結婚できない男の楽しみは「食」のみ!一人でも入りやすい飲食店情報をお届けします。

 ※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

東京都の市町村グルメ

大人気のハンバーグ店「挽肉と米 吉祥寺」は整理券制で行列に並ぶ必要なし?待ち時間ほぼゼロで入店できた曜日と時間帯を紹介

8月31日。吉祥寺の「翠蘭」というお店が閉店するとのニュースを目にしたので、行ってみた。 夕方ぐらいに行ってみたんだけど。営業最終日だからか、予約でいっぱいで入店を断られてしまった。 惜しむ声もあったからな…ああ、もっと早めに行けばよかったな。…

「麺創研 紅 国分寺」の紅らーめんは辛旨のスープが不揃いなもちもち麺によく絡んで絶品!アクセスは国分寺駅北口から東へ徒歩すぐ

JR中央線、国分寺駅。なんとこの駅、百貨店の丸井があるじゃん。2駅先に巨大ターミナルの立川駅があるので、目立っていないけれど。国分寺駅もなかなか、巨大やのぅ。さて、何を食うか。昼はひばりヶ丘で刺身を食べたんだった。だったら夜はジャンキーな食べ…

「お食事処 笑楽」で生姜焼き定食とアジフライを堪能!アクセスはめじろ台駅の北側のめじろ台駅前ショッピングセンター

京王線本線と京王高尾線が交差する、北野駅。以前、味噌ラーメンを食べた駅ね。 solomeshi.net そこから京王高尾線に乗り換えて3駅、めじろ台駅。駅周辺をブラブラ、飯でも食べるかね。めじろ台駅前ショッピングセンターへ。ハンバーグ屋さん、ハンモッグ。 …

「つけ蕎麦 BONSAI 立川北口店」でごまだれ鶏つけ蕎麦を堪能!アクセスは立川駅北口から徒歩すぐ

暑い夏の日だった。蕎麦でも食べに行こうと思って。というわけで、やってきた。つけ蕎麦BONSAI立川北口店。 アクセスは、立川駅北口から徒歩すぐだよ。 ちなみに2階にあるカレー会議室は、行ったことある。4種類のカレー、全部食べたけど、美味かったなぁ。 …

立川駅の近くでフルーツサンドを買って味わう!フルーツの量が少なくて漫画「おぼっちゃまくん」のびんぼっちゃまを思い出した

10月の土曜日、その日は昼にガッツリ食べ過ぎた。夜は軽めでいいかな…というわけで。立川駅の北、周辺の路上で見かけたお店で、美味しそうなサンドイッチが並んでいたので。「よし、今日は軽めにサンドイッチでいいか」と思って、ここで買うことに。 赤肉メ…

うにといくらフェア開催中の9月「くら寿司 新座店」へ!ふり塩熟成まぐろやフライドチキンや桜くえ等を実食レビュー

埼玉県新座市。今日はポイ活グルメ、楽天ポイントを消費して飯を食べるかね。「ゆず庵」というしゃぶしゃぶ屋で、しゃぶしゃぶを食べよう。ガストグループの「しゃぶ葉」はたまに一人で行くんだけど。別のグループの「ゆず庵」は行ったことなかったから。そ…

「ゴールデンミート 東久留米店」でガッツリお肉を味わう一人飯!アクセスは西武池袋線の東久留米駅西口から徒歩すぐ

西武池袋線、東久留米駅。美味しい肉でも食べてパワーチャージしたいな~。と思って立ち寄ったお店、ゴールデンミート。 東久留米駅の西口から歩いてすぐだよ。 メニューを拝見。5月に訪れた時は、ゴールデンオニオン祭りをやってたね。淡路島とのコラボね、…

「サケトメシ 百春」で美しい盛り付けの刺身定食を堪能!アクセスは西武池袋線のひばりヶ丘駅北口から徒歩すぐ

9月初旬、西武池袋線のひばりが丘駅にて。ランチを食べたいな~、ああ、魚が食べたい、と思い、検索して向かったのは。「サケトメシ 百春(ももはる)」というお店。 アクセスは、西武池袋線のひばりヶ丘駅の北口からすぐだよ。到着してまず、驚いた。まるで…

京王高尾線の北野駅南口すぐ「めんや蔵」の味噌チャーシューめんを堪能!コクとスッキリ感を兼ね備えたスープともちもち麺が美味い!

京王本線の北野駅にて、京王高尾線に乗り換えて。狭間駅近くの、美味そうな海鮮丼の店に行こうと思ったけど。ランチは逃してしまった。 ■【爆盛り】溢れんばかりのまかない海鮮丼が登場!『海鮮居酒屋 魚々輝』 | 八王子ジャーニー 8dabe.com そして夜、いつ…

JR中央線の吉祥寺駅北口からすぐ!「スパ吉」で極旨ミートソースを堪能しながら生パスタの特徴について考えた

吉祥寺駅の周辺をブラブラ、パスタでも食べようかな。西友の中にある「nomuno coffee & wine library」で、元祖ボロネーゼのBIGOLIが食べられるようだ。うーん、いいね。しかしもう少し吉祥寺を歩きたい。そんなに来る街じゃないからね。というわけで着いた…

小田急線町田駅の南口すぐ!行列の出来る人気ラーメン店「いぶし銀」でこってりGTを堪能!並ばずに入店できるおすすめの曜日と時間帯は?

町田にて、夜に寿司を食べた日に。 solomeshi.net昼は、久しぶりに美味いラーメンを食った。「いぶし銀」というお店ね。小田急線本線の町田駅南口から行くと近い、線路は渡らない。 JR横浜線の町田駅の場合は、北口からが近い。11時30分、ほぼちょうどに行っ…

立川駅南口から西国立駅方面へ!「鶏の中華そば 麺屋かなで」の鶏油そばDXと鶏丼が美味かった!!

青梅駅から、川越駅に行こうと思って。駅にある路線図で調べると、なんと860円。あれ、高くない?と思った。拝島駅で、八高線に乗り換えるからだろうか。気にせず乗車。しかし、乗っている最中に、気づいた。青梅駅から拝島駅まで行って、そこから飯能を通っ…

町田東急ツインズEASTの8階「海鮮処 寿し常」で寿司を味わう!本鮪のほほ肉・髄とろが絶品!夏の厳選にぎりも堪能

昼は町田の「いぶし銀」でラーメンを食べたので。夜は…無性に、魚、寿司が食べたくなった。最近、ラーメンとかカレーばっかり食べてたからね。スシローがあるみたいだけど。せっかく町田まで来てるし、違う店にするか。しかしお財布事情はあまりよくないので…

ひばりヶ丘駅北口からすぐ!「パンコントマテ ひばりが丘店」でラザニアとフランクソーセージを堪能

その日の夜は、無性にピザが食べたい気分だった。昼は花小金井駅の「麺尊RAGE RENEGADES」でラーメン食べたからな。 solomeshi.netバスで清瀬駅まで行った後、西武池袋線でひばりヶ丘駅まで行き、用事を済ませた後。腹が減ったので、周辺のイタリアンを検索…

花小金井駅北口からアクセス!行列の出来る人気ラーメン店「麺尊RAGE RENEGADES(レネゲイズ)」に並ばずに入店!おすすめの時間帯は?

西武新宿線、花小金井駅の北口から、すぐ、ではない、650mぐらいか、新青梅街道方面に向かって歩いていくと。 「麺尊RAGE RENEGADES」というラーメン屋がある。 麺尊RAGE・・・RENEGADESって、何?カッコつけてるな、喝だ!オリエンタルラジオ的なノリがする…

西武池袋線の東久留米駅の東口から徒歩すぐ!お酒もおつまみもラーメンも馬刺しも魚も食べられる麺匠和蔵のメニュー

西武池袋線の東久留米駅。その東口から、お酒も、おつまみも、ラーメンも堪能できるお店「麺匠和蔵」を、以前紹介した。 iine-y.com 東久留米駅のおすすめグルメ!麺匠和蔵東久留米店の和蔵ラーメンが美味い! | 逆寅次郎はタナトスを抑えられるか? #プレミ…

ひばりヶ丘駅南口からすぐのおすすめランチ!「花瑠音」(かるね)のステーキ丼が美味かった

西武池袋線、ひばりヶ丘駅。「美味いものはねえか~」と駅前を徘徊。実は電車に乗ってる時に目を付けていたお店がある。その名は「ココット」。その日は洋食気分だったからな。カツレツとかハンバーグとか、洋食を食いに行こうといざ、ひばりヶ丘駅の南口か…

西武池袋線のひばりヶ丘駅南口からすぐ!サロジの窯でタンドリーピザとマトンヴィンダルーを堪能

西武池袋線のひばりヶ丘駅。「カレーでも食べたいなぁ」と思って、「サロジの窯」というお店が出てきたので、行くことにした。到着後、メニューを拝見。 カレーメニューも豊富だけど。 なんと、ピザもある。 カレー屋さんがピザも作ってるなんてね…物珍しい…

立川の行列ができる町中華「四つ角飯店」の待ち時間はどれぐらい?平日金曜日の夜に並んで名物の巨大角煮を堪能!

立川でメシ。立川駅の北口を出て、少し西へ、西立川駅方面に歩いて行くとある。四つ角食堂。 ここは人気店だ。金曜日の19時17分ぐらい、外には5人ぐらい列が。待ってる間、メニューを拝見。何を頼むかは決まっている。ここの名物である「角煮定食」だ。 単品…

立川パスタの人気店!「パスタビーノ・ハシヤ」の待ち時間はどれぐらい?土曜日に行ってみた

立川駅にて。「パスタが食べたいなぁ」と思ったので。立川駅南口からほど近い、「パスタビーノ・ハシヤ」(PASTAVINO HASHIYA)に行ってきた。 13時ちょうどぐらいに着いたけど、なんと外で7人待ち。土曜日だからか…偶然グーグルで出てきたお店だけど、人気…