2024年のとある日、ららぽーとに来た。
セゾンカードの永久不滅ポイントが貯まってたのでね。
以前も、財テクとしてヒルズカードとかで貯まるヒルズポイントでグルメを満喫する方法を紹介したけど。
今回は、セゾン系のカードで貯まる永久不滅ポイントで、グルメを満喫する方法を紹介しよう。
400ポイントで、お買い物券2000円分と交換できる。
1階のカードカウンターの機械で。
お買い物券と交換だ。
ちなみに、ららぽーとの営業時間は、店によって異なるが大体、平日は20時で土休日は21時ぐらいまで。
営業時間のご案内 | ららぽーと立川立飛
だけどカードデスクは閉まるのが早いから注意よ。
19時までに行かないと、お買い物券に交換できないからね。
カードデスク | ららぽーと立川立飛
400ポイントで2000円相当のお買い物券に交換できる。
2400ポイントぐらい溜まってたからポチポチっと操作。
「ららぽーと・三井アウトレットパークで使えるお買物券2000円分」は400ポイント1口。
6口、12000円分と交換だ。
500円単位で出てきたぞ。
永久不滅ポイントとお買物券の、交換枚数と金額の一覧表も掲示されてたけど。
ちなみに、ここは立川のららぽーと(ららぽーと立川立飛)だけど。
保険とか歯医者とかQBハウスでは使えないみたいだから注意ね。
裏面は、セゾンカード・UCクレジットカード払い専用お買い物券の注意書きだ。
一番の注意点は「本券は三井ショッピングカード(セゾン)・ラゾーナ川崎プラザカード(セゾン)・東京ミッドタウンカード(セゾン)をはじめとしたセゾンカード・UCカードのクレジット払いと併用でご利用いただけます。」という点かな。
例えば、このお買い物券と、現金とかpaypay払いとかを併用することはできないんだよな。
「現金・対象カード以外のクレジットカードと併用してのご利用はできません。」というルールもあるからね。
だから、このお買い物券を使うには、セゾンカードを使う必要がある。
だから無料グルメ、とはならないケースが多い。
例えば、ららぽーとのフードコートやレストラン街で。
この記事みたいに、2079円のお会計だった場合。
セゾンカード・UCクレジットカード払い専用お買い物券は、お釣りがでないから、このお買い物券4枚+79円、の支払いになる。
で、その79円も現金ではなく、セゾンカードと併用しなくてはいけないというルール…。
だから無料とはいかないけど、90円でメシが食えるならほぼタダみたいなもんでしょうって話。
セゾンカードは、まあ普通にグーグルとかで検索して申し込んでもいいけど。
ポイントサイトを経由すると、ポイントサイトのポイントも手に入るのでオススメよ。
自分は、クレカ作る際はニフティポイントクラブ経由で作って、ポイントを貯めてる。
自慢だけど結構、貯めてきたでしょ。
貯めたニフティポイントは、1ポイント=1円で、現金とか以下のポイントに交換できるよ。
このポイ活で、貯めたポイントは現金やポイントに交換にできるのでお得ね。
でもセゾンカードの案件は、ニフティポイントクラブには見当らなかったね。
ハピタスには案件あった。
三井ショッピングパークカード《セゾン》・... | ハピタスなら3,500ptポイント還元 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス
ここもよく利用してる。
南海キャンディーズの山ちゃんのCMとかでも有名。
ポイ活で貯めたポイントで、ららぽーとでお得にグルメを満喫したいなら、セゾンカードは必須ね。
【アローン飯なび更新中!地図からおひとり様でも行きやすいグルメ情報が検索できます】
<最近アローン飯なびに追加したお店>
スシロー「長岡生姜醤油ラーメン」の口コミを追加。
おそらくコシを維持するために麺に小麦以外のものも混ぜ、さらに太めのストレート麺。これでは粘度低めの醤油系スープと絡まない。ヤマトカマスの天ぷらとかアイスランド貝は美味しかったな。スシローはやっぱ寿司か / “スシロー池袋駅東口店で待ち時間10分ですぐ入店!「…” https://t.co/RLrZysW7zK
— 令和の寅次郎 (@reiwatorajiro) May 1, 2025
ブログランキングも参加中です。