ソロ活おっさんのアローン飯なび

結婚できない男の楽しみは「食」のみ!一人でも入りやすい飲食店情報をお届けします。

 ※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

唐辛子、ナツメグ、バジル、パセリ、フェヌグリークシード、フェンネル、ローズマリー、ローレルとは何か?

8月3日、ツイッターじゃないか、Xを眺めていると。
「いまどうしてる?」欄に、ハッシュタグ「スパイスカレー」が目に入った。

そうか、だったらスパイスカレーに関する話をしようかな。
2016年、6月の話だけど。
名古屋市瑞穂区大津ビルに入ってたスープカレー屋さん「FUKUROO」に行った。

現在は閉店しているみたいで。
別で、「炭火焼鳥ふくろう」を経営しているみたいだ。

plaza.rakuten.co.jp行ってみようかな。

tabelog.com「FUKUROO」ではメニューを見て、豚の角煮のスープカリーを頼んだ気がする。

味は覚えてないけど美味しかったと思う。

コロダッチを使って調理されたポテトも食べた。

そして、興味深かったのは。
このお店は知的好奇心を満たしてくれる、スパイスに関する説明がたくさんメニューに記載されていたこと。

その中の1つを、紹介させていただく。

唐辛子
効能:血行促進・肥満予防・強精・消化吸収促進
舌が溶けるような辛さを持つ唐辛子は、熱帯アメリカが原産。唐辛子には辛さだけでなく、健康につながるビタミンCも豊富に含んでいる。辛み成分であるカプサイシンには、血行や新陳代謝を促進する効果があるとされる。


ナツメグ
効能:冷え症改善、整腸作用、消化促進、腸内ガスの抑制
ニクズクかの常緑高木の果実からとれる香辛料で、インドネシアモルッカ諸島スリランカなどに生育します。独特の甘い香りは、おもにピネンという成分によるもの。これには抗酸作用や消化促進、健胃作用などがあるとされる。

バジル
効能:抗酸化作用、消化不良、香りによる精神的なリラックス効果や、リフレッシュ効果
甘味のある独特でさわやかな香味のバジルは、インドや熱帯アジア原産のシソ科のハーブです。バジルは和名で「めほうき」という。これは江戸時代に、水に浸けてゼリー状にした種子で目に入ったゴミを取り除いていたことに由来。

パセリ
効能:疲労回復、口臭防止、食欲増進、貧血の改善、食中毒の予防
パセリは世界中で親しまれているハーブの代用品。飾りとして、食べずにそのままにされる事も多いパセリですが、栄養を豊富に含んでいます。中でもビタミンCやカリウムなどは、他の野菜と比較しても群を抜くほどです。口臭予防の効果もあります。

フェヌグリークシード
効能:高コレステロール値減少、便秘解消、強壮
南ヨーロッパおよび西アジアが原産のマメ科一年草で、さやに入った種を乾燥させたスパイスとして利用されます。フェヌグリークシードは古代から漢方にも利用され、エジプト人は体温を下げる目的で、ペースト状にしたものを体に塗っていたといいます。

フェンネル
効能:食欲不振、心臓の不調、代謝促進、母乳分泌、胃・膀胱強化、利尿促進
甘い香りと、さわやかさを伴った甘み。地中海沿岸の原産。フェンネルは食欲増進や健胃作用があるとされ、古くから薬用にもされてきました。芳味成分のアネトールには、女性ホルモンの様な働きもあるといわれます。

ローズマリー
効能:記憶力、集中力などへの効果、低血圧、更年期障害、血液循環
針のような鋭い形の葉が印象的な、地中海原産のシソ科の植物。香りの主成分であるボルネオールとシオネールには、精神を安定させたり脳の働きを促したりする作用があります。

ローレル
効能:消化促進、抗菌、抗炎症、鎮痛、鎮静
甘いさわやかさと柑橘類の香りをもつハーブ。ローレルはギリシャ神話でアポロンの聖樹とされ、古代ギリシャ時代から「勝利」や「栄光」の象徴として、月桂冠にも利用されていました。

唐辛子とかパセリとか、馴染みはあるけど何なの?って聞かれたら、説明できなかったりするからね。
パセリが栄養あるなのも知らなかった。

ディルの説明文だけ写真うまく撮れなかった。
その昔、ディルの種子には鎮痛作用があるとされ、煎汁を胃痛などの緩和に利用していたという。ディルの名前はこの効用からきており、古代ノルウェー語の「なだめる」という意味を持つジーラが語源とされる。」だって。
ジーラってスパイスあるよな。
ジーラライスってのもあるし。

iine-y.comただ、ディルとはまた別物みたい。

namaste-parivaar.com

voxspice.jpキャラウェイに似ているスパイスとしてあげられるのが、クミン、フェンネル、ディル。いずれもスパイスとして使われるのは果実の部分で、名前にも「〜シード」とつきます。これらのスパイスは全てセリ科の植物から採取されるため、似ている部分があるのもうなずけます。さらに、フェンネルの和名は「ウイキョウ茴香)」、ディルに至っては「ヒメウイキョウ(姫茴香)」とまったく同じだったりするのでやっかいです。ただ、他のスパイスに比べるとディルシードは形に丸みがあり、色も黒っぽいので見た目に関しては違いがわかりやすいと言えます。

勉強になった。

【アローン飯なび更新中!地図からおひとり様でも行きやすいグルメ情報が検索できます】

<最近アローン飯なびに追加したお店>
「ポニピリカ(ponipirika)」の口コミを追加

solomeshi.net


ブログランキングも参加中です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ B級グルメランキング

グルメランキング