ソロ活おっさんのアローン飯なび

結婚できない男の楽しみは「食」のみ!一人でも入りやすい飲食店情報をお届けします。

 ※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

埼玉県グルメ

グーグル高評価の蕨市のお好み焼き屋さん「まんまるや」でお好み焼きを堪能

路線バスで大宮に行き、京浜東北線で赤羽へ。赤羽で用事を済ませ、晩飯まで2時間ほど時間がある。マックで時間をつぶそうと思ったが、コンセントねえのかよ…。そういえば、蕨駅東口のマクドナルドにはあったよな、移動。そこで晩飯まで一息ついた。蕨駅のマ…

「ラーメン二郎 大宮公園駅前店」の行列の人数や待ち時間はどれぐらい?訪れた曜日や時間帯も紹介

大宮駅に来た。賑やかな駅だな。駅ナカスイーツが美味しそう。 バウムクーヘン、美味そうだ。 バウムサンドか、こんなのもあるのね。 シナモンリンゴパイも、気になるけど…。 そんなのではお腹は満たされないよな。でも昼は洋食で3000円近く使った、夜は節約…

JR川越線の的場駅近くの老舗町中華「味の中華 東京飯店」へ!餃子、炒飯、焼肉定食を堪能

JR川越線、的場駅ってところに来た。どこで食おうか、駅前をブラブラ。 この駅に有名な町中華があるんだよ。その名は「東京飯店」だ。 場所は川越市だけどね。アクセスする行き方は。 JR川越線の的場駅から徒歩すぐ、という感じだね。カウンター席に着席し、…

3種のチーズが織り成す絶品のチーズリゾットを「gatto(ガット)」で堪能!アクセスは西武新宿線の狭山市駅東口から徒歩すぐ

西武新宿線に揺られながら。ぼんやりと、車内広告を見ながら移動していた6月のとある日。 こんなきれいな教会で、結婚式を挙げてみたいもんだね…。 そんな希望もむなしく、今日も一人飯。西武新宿線の狭山市駅で降りて、駅前をブラブラと。 ここにしようかな…

「つけめんTETSU」の7月・8月限定メニューの冷やし担々麺はうまいのかまずいのか?実食レビュー

ある夏の暑い日、さっぱり蕎麦を食いたい気分だったが。所沢のつけめんTETSUに、7月と8月のみ提供している、限定メニューがあることを思い出したので。つけめんTETSUへ向かった。 アクセスする行き方は。西武新宿線、西武池袋線(直通する有楽町線・副都心線…

川越駅東口から韓国料理店「三丁目食堂」へ!サムギョプサルと川越焼きそばと絶品のキムチを堪能

川越駅から。「キッチン とちの木」という店に行こうと思ったんだけど。 急きょ、こちらの韓国料理屋「三丁目食堂」に行くことにした。 この豚ちゃんがタンクトップを着ているネオンのオブジェに惹かれてね。 アクセスする行き方は、川越グリーンパーク行き…

浦和駅東口からすぐ「鶏そば 一瑳」の行列の待ち時間はどれぐらい?訪れた曜日や時間帯も紹介

4月初旬のある日。浦和駅近くにある「鶏そば 一瑳」というお店へ向かう。 全員揃ってからお並びください、当然だよな。ちなみにお店へアクセスする行き方は。 湘南新宿ライン(宇都宮線・高崎線)、京浜東北線の浦和駅東口から徒歩すぐ、だよ。おっ、なんと…

「ハリさんの台所」でよだれ鶏定食とサクサク餃子と陳・麻婆豆腐を堪能!アクセスは東武伊勢崎線の新田駅から徒歩すぐ

1月の上旬。東武伊勢崎線(愛称:東武スカイツリーライン)の新田駅にて。ちょっと美味そうな店があったので、ランチに行ってみた。その名は「ハリさんの台所」というお店だ。 町中華、というよりは、創作中華のお店の雰囲気が漂うね。アクセスする行き方は…

大戸屋ごはん処の全メニューを紹介!(所沢プロペ通り店)

仕事終わりに。大戸屋に行ってきた。所沢駅の西口から徒歩すぐの、所沢プロぺ通り店ね。 店の中には、大戸屋の食育活動とか。 コンセプトっていうね、かあさん、つまり母親の手料理か。 せっかくなので、メニューを全部、紹介しようかな。 まずは、大戸屋の…

ドトールの全メニュー紹介と「カルツォーネ 3種の魚介のペスカトーレ」「&NUTS(アンド・ナッツ)」を実食レビュー!

大宮駅にいた。昼、つけ麺をガッツリ食べたので、あまり食欲はなかった。ドトールで軽食でも食べるか。モバイルバッテリーを忘れたので、充電もしたかったんだ。 大宮駅の東口に、「ドトール珈琲農園」という、少し高級なドトールがあるみたいだ。22時まで営…

「とんかつ 福芳(ふくよし)」のポークソテーと生姜焼定食が美味かった!アクセスはJR東北本線の久喜駅西口から徒歩すぐ

その日はJR宇都宮線の、久喜駅にいた。昼はラーメンを食べた。 solomeshi.net 晩御飯はどうしよう。生姜焼きの気分だ。調べると、「とんかつ 福芳」というお店があるようだ。アクセスする行き方は、久喜駅西口から徒歩すぐという感じだね。 ネットで調べると…

果実園リーベルのメニューを全紹介!(新越谷店)

越谷駅にやってきた。この町は以前、ラーメンを食べに来たのだけど。 solomeshi.netあまりいいイメージはない。「越谷高校教諭〇人事件」という、怖い事件があったんだよな。19歳の美人局によって、金銭を貢がされ、反社に脅され、最悪の破滅的事態へ…。モテ…

上尾駅西口からすぐのタイ料理店「バーンソングタイ」でガパオライスを堪能!揚げ春巻きも絶品だった!!

埼玉県上尾市。その日は、無性にガパオライスが食べたくなったんだ。たまに食べたくなるんだなぁ。で、上尾駅西口にあるバーンソングタイ、という店に向かった。公式ホームぺージには東口とあるが。 上尾のランチでカレーを食べるならタイ料理店バーンソンン…

草加駅東口の草加マルイ8階「中華レストラン 双喜亭」であんかけ焼きそばと油淋鶏とハーフ炒飯を堪能!

草加市の「中華レストラン 双喜亭」に行ってきた。草加マルイの8階に入っているお店だね。アクセスする行き方は、東武伊勢崎線(愛称:東武スカイツリーライン)の草加駅東口を出て、徒歩すぐにある丸井の8階よ。 メニューを拝見する。定食、充実してるなー…

マツコ&有吉のかりそめ天国にも登場!「食珈茶菓酒(しょくこうちゃかしゅ) すわん」の週替わりプレートのランチが絶品だった!!

2023年7月14日(金)放送の「マツコ&有吉のかりそめ天国」で。紹介された埼玉県朝霞市のグルメ抗争。抗争といっても、まあ町おこしのイベントみたいだけどね。 朝霞・食いちが今度は「カレー最強決戦」を開催! | 食を通して朝霞の街を盛り上げたい! 朝霞…

藤田ニコルも行きつけの名店!「あぺたいと 戸田店」の両面焼きそばが絶品!アクセスは戸田駅東口や蕨駅西口から路線バスあり

11月中旬。自転車を買って、埼玉県のさいたま市から、東京都内に戻ろうとした日曜日。せっかくだから、埼玉のロードサイドで何か食べたいな。いつも駅チカグルメばかりじゃつまらない。というわけで、自転車を漕ぎながらお店を探したのね。 solomeshi.net の…

青葉インスパイア系?「らーめんさくら」の中華そば極太麺の特製が美味かった!アクセスはJR東北本線の久喜駅西口から徒歩すぐ

埼玉県久喜市にて。ラーメンでも食うべ、と徒歩で向かった先は。「らーめん さくら」というお店。 アクセスは、JR東北本線(愛称:宇都宮線)の久喜駅西口から、徒歩ですぐだよ。 さくらといえば「SAKURA」というアーティストを思い出すな。「I Believe」と…

埼玉県蕨市「佐野らーめん 湧」の佐野特製らー麺が美味い!行列に並ばずに待ち時間ほぼゼロで入店できた曜日と時間帯を紹介

11月中旬だったか。自転車を買って、埼玉県のさいたま市から、東京都内に戻ろうとした日曜日。せっかくだから、埼玉のロードサイドで何か食べたいな。いつも駅チカグルメばかりじゃつまらない。というわけで、自転車を漕ぎながら見つけた1軒目。 秋月、だが…

「焼肉ライク 川越クレアモール店」で月見カルビを堪能!おすすめの火加減は4!アクセスは本川越駅や川越駅の東口から徒歩

JR川越線川越駅、東武東上線川越駅、西武池袋線本川越駅が交差する、川越駅に来たぞ。晩飯は何を食おうかな。昼は上板橋で鶏白湯ラーメンを食べた。 solomeshi.net うまかったな…濃厚なスープ、溶け出した鶏の旨味、そして麺も歯応えとコシがほどよくあり、…

埼玉県上尾市の唐揚げ弁当屋さん!「アゲラー本舗からあげ屋 上尾店」で唐揚げとハンバーグの両方が味わえる唐ハン弁当を堪能

ロードサイドの唐揚げ屋、を見ると、つい食べたくなる。店構えもうまそうで、ちょうど昼時だったから。埼玉県上尾市の、唐揚げ弁当屋さん。 アゲラー本舗、ここで弁当でも食うべ。隣の韓国料理屋、まかないキッチンも気になったけどね。 ランチはやってない…

レモンの酸味がチーズのコクを増してる!?所沢駅西口「PIZZERIA NAPOLETANA L'Ardenza(ピッツェリア ナポレターナ ラルデンツァ)」のサンタルチアのピザが絶品だった!

埼玉県所沢市。の、西武池袋線、所沢駅に降り立つ。「ピザでも食べたいなぁ」と思って、向かった先は。PIZZERIA NAPOLETANA L'Ardenza。読めない…ピッツェリア ナポレターナ ラルデンツァ、というらしいね。と、途中に他のイタリアンも見かけた。 いや、当初…

三井アウトレットパーク入間のラーメン屋!「中華そば よしかわ」の特製煮干そばを実食レビュー

今年の夏、三井アウトレットパーク入間に行ったときの話。 自分は車が無いので、入市51系統等の路線バスでアクセスした。お中元でも探そうかな、と来たけれど、ファッション系が多いなぁ。歩き疲れ、夕方になり、お腹も空いてきたので。晩御飯でも食べようか…

さいたま新都心駅東口からコクーンシティへ!コクーン1(cocoon1)1階のグルメアリーナ「肉丼の星」で豚しょうが焼き丼を堪能

あー外食しすぎで金欠気味だ。こんな時はポイ活、ポイントを使ってご飯にしよう。セゾンカードのポイントがあった。永久不滅ポイント、還元率あんまりよくない。でもポイ活で100万ポイント以上貯めたとかいう人いる。 b.hatena.ne.jp アメックスのカードだか…

ららぽーと新三郷グルメ!「CHEESE RESTAURANT RICOTTA(チーズレストランリコッタ)」のシカゴピザを実食レポート

ららぽーと新三郷で食事をすることにした。アクセスは、武蔵野線新三郷駅の西口から直結だ。 日曜日の、夜のフードコートや、夜のショッピングモールは。自分みたいな独身アローンの寂しい人間には似合ってる。幸せそうな家族連れが少ないからね。明日から仕…

大和田駅もしくは大和田前原のバス停から徒歩すぐ!「欧風カレーgii」でチキンカレーを堪能

東武野田線(東武アーバンパークライン)の大和田駅から徒歩7分。 もしくは、前回行った「中華そば 螢」と同じく。 solomeshi.net大宮駅東口から、大50系統の宮下行のバスに乗り「大和田前原」で下車して500m。 欧風カレーの店、gii(ギー)に行ってきた。ま…

本庄駅北口から徒歩でも行ける!大正4年創業の本庄市の老舗寿司店「みさご鮨」で海鮮三種丼を堪能

埼玉県本庄市 。「東京・新宿~ふかや花園・本庄・伊勢崎」のバスに乗って、本庄沼和田というところで降りる。 time.jrbuskanto.co.jp本庄駅 から離れた場所。なんで本庄駅の近くに停車してくれないんだよ?と、ジェイアールバス関東に意見したいところだけ…

秩父鉄道ソシオ流通センター駅の南側!海鮮グルメが味わえる「采帆久亭(さいほくてい)」であぶりまぐろ丼と握り寿司を堪能

秩父鉄道、ソシオ流通センター駅。熊谷駅から1駅の場所だね。その駅からすぐの場所にある海鮮グルメのお店「采帆久亭(さいほくてい)」に行ってきた。外観を見るからに、水産会社を経営しているお店のようだね。 二刀流、大谷翔平スタイルか。メニューを拝…

南越谷駅・新越谷駅のすぐ北「麺屋 音 南越谷店」で濃厚煮干しそばを堪能!行列に並ばずに入店できるおすすめの曜日と時間帯は?

大手町駅から久喜行の半蔵門線に乗る。途中、新越谷駅で降りた。東武スカイツリーライン直通ね。ちなみに終点の東武動物公園まで行けば、「道の駅 さかい」に行く路線バスが出ていて。その「道の駅 さかい」の近くに、以前行った「活龍 境店」があるけどね。…

デュラムセモリナとは何か?本庄駅の北口「パスリポ」にて溶岩ハンバーグとカルボナーラを食べながら学んだ

高崎線、上野東京ライン、湘南新宿ライン、の本庄駅。その本庄駅の北口から、800mぐらい。「ぱすりぽ」というお店がある。 駐車場がデカいから、車でもアクセスしやすいね。 メニューにはお店のこだわりがしっかり記載されてる。 国産のお肉が美味しいという…

食べログ「ベストラーメン埼玉」第1位に何度も選出された蓮田駅近くの名店「ひのでや」の行列はどれぐらい?待たずに入店して実食できた!

その日は宇都宮線の蓮田駅で下車。「食べログ」で『ベストラーメン埼玉 第1位』に選ばれたり。 hinodeya.me「ラーメン EAST 百名店」という栄誉にも。 award.tabelog.com2017年~2019年の3年連続で選ばれたという名店「ひのでや」に行ってきた。蓮田駅の東…