ソロ活おっさんのアローン飯なび

結婚できない男の楽しみは「食」のみ!一人でも入りやすい飲食店情報をお届けします。

 ※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

料理豆知識・グルメ情報のまとめ

ジュブチューンで合格を獲得したフレッシュネスバーガーの塩レモンチキンバーガーや国産チキンナゲットは本当に美味しいのか?真剣ジャッジ!

以前、 フレッシュネスバーガーに行った。 solomeshi.netその時は、ビーフの肉肉しさが足りない、とレビューしたね。そしてその日から数か月後。テレビ番組のジョブチューンで、フレッシュネスバーガーが出ていた。 【満場一致!フレッシュネスバーガー】超…

徹底比較!ココイチのマッサマンスパイスカレーと松屋のマッサマンカレーはどちらが美味しいのか?ジャッジしてみた

※この記事にはプロモーションが含まれています。 マッサマンカレーとは何か?その説明は、ヤマモリのサイトが詳しい。 マッサマンカレーのお話|タイのコラム|タイフード|ヤマモリ www.yamamori-thaifood.jp一説によると「マッサマン」は「ムスリム=イス…

鶯谷駅の北口からすぐの中華酒場!「東瀛(とうえい)」で煮豚や餃子やとんかつをつまみながら美味いチャーハンの条件について考えた

鶯谷の老舗とんかつ店、とん平。で、とんかつでも食べようかなぁってね。秋葉原から京浜東北線で向かった。鶯谷駅下車、南口からすぐだ、到着。外で1人待ってる。中は満席。外で待ってる1人が入店するタイミングで、大将登場。「3、40分ぐらい待つと思うんで…

ジョブチューンにも登場したバーミヤンの「台湾大からあげチャーハン」は本当に合格と言えるのか?真剣ジャッジ!

晩ご飯でバーミヤンに来た。近江八幡店だ。 store-info.skylark.co.jp ジョブチューンで最近、バーミヤンが出たらしいからね。 【ジョブチューン】バーミヤンランキングTOP10!合格メニュー&結果まとめ。超一流料理人がジャッジ(9月16日) nowkore.net お…

「更科そば」と「二八そば」と「十割そば」の違いを蕎麦の老舗「東風園」で学ぶ

「東風園」という蕎麦屋に行った。JR相模線の香川駅、というところからアクセスすると近い。 神奈川県なのに香川駅って、ややこしいけどね。小さい駅だから改札も出口も1つ、駅の西側を出て、徒歩で9分。到着。素敵な外観でしょ。 立派な気が生い茂ってて。 …

マクドナルドにたまに居る「揚げ立てで」と言う客が腹立つ、追加料金も払ってないのにフライドポテトの質を求めるな!

埼玉県草加市、新田駅の駅前のロータリーで。デカい車から、大音量でうるせーラップが流れてた。「またDQNがうるさい音楽流してるのか~?」と。音漏れする音量を拾って携帯のアプリで調べたら「Watson - MJ Freestyle (Official Video)」という曲だった。 y…

津駅西口すぐ「ホテル ザ・グランコート津西」の朝食がすばらしい!美味い唐揚げの条件も満たしてた!!

昼めし旅、というテレビ番組を、tverで視聴した。 尾道ラーメン・尾道スイーツ・尾道焼き…瀬戸内港町・坂の町を徹底調査 video.tv-tokyo.co.jp 番組の後半は、テレ東のディレクターが、レモン栽培で有名な広島県生口島(いくちじま)を昼めし旅をしていた。…

白醤油・淡口醤油・甘口醤油・濃口醤油・再仕込醤油・溜醤油の違いとは?醤油の品揃えが豊富な「道の駅さかい」で学ぶ

気になるラーメン屋があるので食べに行った。それは茨城県にある「中華そば ふじ野」。ラーメンデータベース94点もある、茨城県猿島郡の名店だ。アクセスは、自分の場合は。まず、東京駅や王子駅から「境町高速バスターミナル」行きのバスに乗る。 高速バス …

なぜ二郎系ラーメンは低加水麺なのにスープを吸わないのか?「中華そば たた味」の美味いラーメンを食べながら考えた

行列ができるラーメン屋という「たた味」へ行ってきた。 すでに連日大行列! ラーメン官僚が推す『中華そば たた味』(小伝馬町)の「スタミナ中華」が旨すぎる! www.syokuraku-web.com このラーメン屋、気になってたんだ。 solomeshi.netきじとら、を食べ…

JR中央線の吉祥寺駅北口からすぐ!「スパ吉」で極旨ミートソースを堪能しながら生パスタの特徴について考えた

吉祥寺駅の周辺をブラブラ、パスタでも食べようかな。西友の中にある「nomuno coffee & wine library」で、元祖ボロネーゼのBIGOLIが食べられるようだ。うーん、いいね。しかしもう少し吉祥寺を歩きたい。そんなに来る街じゃないからね。というわけで着いた…

唐辛子、ナツメグ、バジル、パセリ、フェヌグリークシード、フェンネル、ローズマリー、ローレルとは何か?

8月3日、ツイッターじゃないか、Xを眺めていると。「いまどうしてる?」欄に、ハッシュタグ「スパイスカレー」が目に入った。 そうか、だったらスパイスカレーに関する話をしようかな。2016年、6月の話だけど。名古屋市瑞穂区大津ビルに入ってたスープカレー…

なぜモスバーガーにはトマトが挟まれているのか?なぜハンバーガーにトマトを入れるのか?その理由がわかった

最近、美味いハンバーガーを食べた。池袋の「No.18 (ナンバージュウハチ)」というお店だ。 tabelog.comここのハンバーガーが、すごく美味かった。特に、肉とトマトの調和がすごかった。今まで、ハンバーガーといえば、バンズとビーフパティが主役であり。…