ソロ活おっさんのアローン飯なび

結婚できない男の楽しみは「食」のみ!一人でも入りやすい飲食店情報をお届けします。

 ※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

新宿西口駅D5出口すぐ!「ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店」に待ち時間なしで入店してラーメンを堪能!行列に並ばずに飲食できた曜日や時間帯は?

新宿の西側、 小滝橋通りにて。
8月26日土曜日、たまたま、ラーメン二郎小滝橋店に行列ができておらず、誰も並んでいないのを見かけた。
時刻は12時10分。
よし、向かうか。

アクセスは都営大江戸線新宿西口駅のD5出口が近いからね。

西武新宿駅からも、まあまあ近いよ。

近くの「龍の家」は、土曜日だし、いつも通りまあまあ並んでたな。
いっつも並んでるイメージがある。
でも9月6日の水曜日、17時30分ぐらいに、龍の家も外で5人ぐらいしか待ってなかった。
天気の悪い平日の18時前、ねらい目かもなぁ。

逆に二郎が空いてたのは、土曜の昼からこれから遊ぶのに、口がニンニク臭くなったら嫌~とかが理由かな?勝手な推測だけど。

さて、二郎に入店し、券売機を見る。

うまく撮影できなかった。
この人が綺麗に撮ってくれてる。

tobenaihiyoco.com

しかし、ラーメン二郎って1000円もしたっけな。
自分が学生の頃は700とか800円だった気がするなぁ。

まあいいや、普通のラーメンと、うずらトッピングするか。
大二郎もあるみたいだけど、無理だわ。

「トッピングは何にしますか?」と聞かれる。
そう、二郎といえばコールだ。
小滝橋通り店では、以下の野菜、醤油、背あぶら、ニンニク、のサービスがある。

よし、野菜と、ニンニクを多めに。
いつもは醤油も多めにするけど、ちょっと久しぶりだからスープの味を確認しよう。

待つこと10分。
提供時間が早くないのは美味さの証拠、麺をしっかり茹で上げてるからだろうね。
って、当たり前か、今時茹で置きなんてしてたら生き残れないわw

来たぞ、いざ実食。

まずはスープ。

ずるっ・・・美味い!

豚骨醤油だろうか、甘味と旨味が口内に広がり、後から醤油の酸味が来る。
酸味といっても、尖った角のある酸味ではなく、優しい。

よし、天地返しをして、もやしを下に、そしてずるずる~!

うまい!

二郎系はやはり、脂と油の力をうまく使ってる。
豚の脂と、スープの油分、これによって強い甘味と旨味とコクが生まれる。

これらの油が、スープと麺を絡めるアダプターであり、”つなぎ”(接着剤)であり、文字通り潤滑油となる。

最近食べたニューウェイブ系の「たた味」では、背あぶらトッピングはしなかったけど、脂と油が少なかった。

solomeshi.net

それはそれで美味しんだけど。
やはり二郎系のオーション麺や浅草開花楼の太麺を使う場合、どうしても必要なスープの濃度や粘度がある。
濃厚であったり、スープがよく絡んだり、絡まなくても味が強かったりと、そういったスープでなければ麺と絡んでいかないと、個人的には考えている。

だからその強いスープを生み出すため、二郎は脂と油を巧みに使う。
二郎系のスープ絡みがいいのはそこに尽きるね。

天地返しをしたので、もやしにより火が通すことができた。
えぐみや苦味のないシャッキとしたもやし、スープの味が絡んだ味付け野菜だ、いいね。

食べ応えのあるワシワシ麺の甘味と旨味を、ガッツリとした豚の脂と油が触媒となり、もやしも豚骨醤油スープも巻き込み、何倍にも美味しさを増幅させる!

豚はちょっと脂が多めだけれど。

この脂身も甘くて美味い。神豚、と言うのは大げさだけど(笑)

唐辛子で味変、辛味も追加するとまた美味しい。

久しぶりに満足だ。
小ラーメンならまだいけるね。

大二郎とかは無理だろうけど。
ガッツリ系グルメを食べると、スイーツが欲しくなるけど。

二郎ラーメンの麺の甘味を十分いただいたので、モスバーガーでモスシェイクは止めておいた。
近くのエクセルシオールでアイスコーヒー、で一服。
二郎後の余韻も楽しんだ。

ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店
【住所】:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5−5
<採点>
一人でも入りやすい 度:10
(カウンター席のみ)
ファミリーで入りやすい 度:1~3
(ファミリー向けではない…どう考えても)

【アローン飯なび更新中!地図からおひとり様でも行きやすいグルメ情報が検索できます】

<最近アローン飯なびに追加したお店>
「KITCHEN TAKANO(キッチンタカノ)」の口コミを追加。

solomeshi.net


ブログランキングも参加中です。

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ  B級グルメランキング

グルメランキング