ソロ活おっさんのアローン飯なび

結婚できない男の楽しみは「食」のみ!一人でも入りやすい飲食店情報をお届けします。

 ※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

スシローで販売された「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」が監修したしじみ塩ラーメンはうまいのか?真剣ジャッジ!

この前はくら寿司に行ったので。

solomeshi.net

その日は久しぶりにスシローに行ってみた。
ちょうど、40周年の大大大大感謝祭りをやってた。

笑福亭鶴瓶、確かにアフロだったよな~。

行ったのは千葉県の四街道店で、アクセスは四街道駅の北口から徒歩。

おっ、ラーメンがあるじゃない。

琥珀っつーラーメン屋が監修してるのね。
これは必須注文しよう。

さて、適当に寿司をつまむ。
さんま天ぷら。

臭みない、やるじゃない。

イワシだったら難しいかもな…最近、玉川上水の天ぷら屋で食った鰯が生臭くてびっくりしたね。

スシロー40周年、懐かしのポッキリ価格の本鮪中トロ。

焦がし醤油の方も含めて、両方頼んでみた。

キッツケが分厚い、いいねー。

 

穴子は、昔よりサイズが小さくなった気がするけれど…。



〆鯖も頼んだ。

 

臭味無し、サバの脂とコクを味わう。

 

鮮魚三種盛り、四街道店にもあるのねー。

どれも美味しい。


塩〆きんき炙りってのも、頼んでみた。


金目鯛は脂が乗ってるが、ちょっと大味だな。

将太の寿司2ワールドステージ3巻にもあったように。

脂は熱を加えると全体にまわってしつこくなってしまう

しかし常温なら滑らかに融けた油が舌触りをよくして
噛むほどに脂の甘みが出る

(引用元:将太の寿司2 World Stage(3)[ 寺沢大介 ]p49)

脂は熱を加えると全体にまわって、しつこくなるんだ。

この小さな切り身で、炙りなんてやったらキンメダイの繊細な味は飛ぶぞ。
まあでも美味しい。

やっぱ回転寿司チェーンはスシローだね。
といっても、がってん寿司とか徳兵衛の方がおそらく美味いけど、価格がな…。

さて、琥珀監修のラーメンを食べるか。
いざ実食レビューだ。  

まずは…レンゲないんか、じゃあ器を口に付けてずるずる~。
うまい!
しじみ、貝の風味、いいねー感じるぞ。

よし、一番大事な、麺とスープの絡みはどうだ。

ずるずる~っと、あー。
これはあかんな。
貝の風味をあまり感じなくなった…やはり厳しいか。

麺とスープが、ハリソンフォードとリチャードギア、天海祐希米倉涼子状態じゃないの。
共演できてねえぞ~。

勝手にフードコンサルティングしてやるか。

まず1点、麺を見る限り、かなり太い麺を使っている。
もちっとして、弾力があり、麺自体が美味い。
すなわち、加水率の高い麺だ。

solomeshi.net

の時にも話したが、確かに加水率が高いほど、つるつると滑らかで、モチモチの麺にはなる。

だが、スープとの絡みが悪くなる。
加水率の高い麺の弱点…それは「スープの吸水力の弱さ」だ。

それを克服する試行錯誤が、例えば鈴ノ木の場合は麺を凸凹にしたり窪みを生み出してスープ絡みをよくするといった工夫が、このスシローのラーメンでは出来ていない。

ミスター味っ子2巻でも、さっぱり風味のスープに細麺のちぢれ麺を合わせてるシーンがあった。

うちのさっぱり風味のスープにはこの極細のメンがもっともあう!
その極細のメンを全体重をかけてもみこむ!!
すると全体に細かなウェーブがかかり極細のちぢれメンができあがる!!

このウエーブのかかった極細のちぢれ麺が…よくスープをからませて最高のラーメンに仕上げるんだ!!

(引用元:ミスター味っ子(2)[ 寺沢大介 ]p30)

なぜ細麺か?

それはスープを吸収させるためだ。
ちぢれもない、太いもちっとした麺、麺自体は美味いだろう。
だが、それだけではスープとの絡みは成功しない。

2点目、貝出汁ラーメンの特性だ。
最近、「あした食べたい!ラーメン×餃子食堂〜魅惑のラー餃ハーモニー」という番組をtverで観た。

www.hulu.jp

新宿の味噌屋八郎商店、蒲田の麺場voyage、人形町の天秤棒、池袋の初代にぼ助、本駒込の中華兆徳、亀有の和歌山ラーメンまる岡、二子玉川の按田餃子、堀切菖蒲園の焼豚ラーメン 三條 葛飾店、の8店舗が紹介されてた。

その2店舗目、麺屋voyage。
スシローの琥珀と似た系統だ、貝出汁系ラーメン。

肝を含む殻付きの生帆立を煮立て、さらに貝ひもや昆布などを合わせた出汁に4種類の塩だれ、生ホタテオイル…など、工夫を凝らしたスープだ。

タイムマシーン3号の関は「麺に帆立が絡んでる」と語る。

そしてフワちゃんが「麺は小麦の香りと食感が楽しめる低加水」「スープをよく吸収してくれるから、めっちゃホタテの風味を際立充ててくれるの」とナレーションだ。

そう、低加水、ここがポイントだ。
貝出汁にするなら、細麺で、低加水麺だ。

例えば豚骨ドロドロ系、「活龍」のような豚骨魚介など、ドロッとしたスープだったり。

solomeshi.net

二郎系のように麺とスープを絡ませるアダプター(油など)があるなら。

solomeshi.net

高加水麺・多加水麺でもスープと絡ませられる。

だけど、繊細な貝出汁を味わうスープで、もちっとした多加水麺を使ったのでは、なかなか染み込まない、スープの味が麺に移らないのよ。

そのスープの特性への理解がないから、普通にもちもち麺を出しとけばいいと、間違った組み合わせをしてしまう。

低加水麺だと麺が伸びるリスクは上がるが、さっと食べる小鉢なんだから、多少は大丈夫なはずだ。

そして3点目、温度だ。
最近秋ドラマで、高橋文哉&志尊淳のフェルマーの料理が放送されてるだろう。 第1話、漫画だと第1巻だが。

PR

「彼は具材を寄せ、フライパンの上に直接ケチャップをかけていました」…なぜか?
それは芳醇なトマトの香りを際立たせるためだ。

ウイスキーもそう。

トップノートとフィニッシュで香りが変わるのはなぜ?  |  Whisky Laboratory

whiskylabo.com

食べ物を温めるといい香りが立つのと同じように、ウイスキーも17℃温度が上がることによって、より香りが立ってくると考えられます。

暑い日の方が、電車の中の加齢臭も際立つように。

これからの時期は特に感じる!?ニオイと天候の関係 - ウェザーニュース

weathernews.jp

ニオイ分子は、通常の温度で液体から気体になりやすいという性質(揮発性:きはつせい)を持っています。温度が高くなるとニオイ分子の揮発性は高くなり、よりにおいを感じやすくなります。

これは科学的な事実だ。
すなわち、温度が高い方が香りを立たせることができる。

一方、スシローの琥珀監修のラーメンは、子どもへの配慮もしてるのか、ラーメンの温度が低い。

飲んだら貝出汁の風味はしたけどよ。

たとえ麺とスープの絡みが弱くても、温度が高ければ、香りによってその弱点を補強できる可能性もあった。
しかし来た時点で湯気が立ってない。温度不足だ。

以上、麺の太さの誤り、麺の加水率の誤り、温度不足の3点が、この琥珀監修のラーメンに欠けてる点だ。

これを読んだスシロー関係者は、どうだ。
巷のうるせーラーメンおたくの話も、参考になったんじゃねえのか~?

役に立ったと思うならコンサルティング料として、6700万相当のお食事券を送るように(笑)

そういえばデザートのコラボメニューも頼んだよ。

ショコラバナナのアイスブリュレ。

まあオトナな味で、しつこくないバナナの甘味はよかったよ。

ちょっと食感が固いけどなぁ、解凍が足りてない感はあるが、美味しかったよ。

ラーメンほど、うだうだは、言わない。
コーヒー飲みながら食べて、満足だ。

 

甘鯛の天ぷら、食べそびれた。

次、来た時に食べよう。

楽天ペイでお会計。
ポイント全部使って無料になった。

ポイ活しててよかった。

楽天のポイントを貯めてれば、ポイントを使って無料で飲食もできる。

ニフティポイントサイト経由だと、楽天ポイントニフティポイントを二重取りできるからおすすめよ。

楽天市場で買い物する時も、ポイントサイトを踏んでから買った方が。

ポイントを二重取りできていい。

南海キャンディーズの山ちゃんがCMして。
知名度があるハピタスもいいけど。

確かウェル活用にポイントを交換する時、ニフティの方が手数料があまりなかった気がするので。
自分はニフティポイントクラブでポイ活して貯めてる。

自慢だけどどうよ、結構、貯めてきたでしょ。

ごちそうさまでした。

■スシロー 四街道店
【住所】:〒284-0005 千葉県四街道市四街道1522
<採点>
・一人でも入りやすい 度:10
・ファミリーで入りやすい 度:10

【アローン飯なび更新中!地図からおひとり様でも行きやすいグルメ情報が検索できます】


ブログランキングも参加中です。

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ  B級グルメランキング

グルメランキング