暑い夏の日だった。蕎麦でも食べに行こうと思って。
というわけで、やってきた。
つけ蕎麦BONSAI立川北口店。
アクセスは、立川駅北口から徒歩すぐだよ。
ちなみに2階にあるカレー会議室は、行ったことある。
4種類のカレー、全部食べたけど、美味かったなぁ。
他にも、立川は美味しい店が多くて、今までも食べ歩きしてきたね。
券売機でメニューを拝見。
何にしようかな…おっ、「ごまだれ鶏つけ蕎麦」ってのが旨そうだ。
胡麻は健康にいいらしいからね。
ごまの脂質に含まれるリノール酸やオレイン酸といった不飽和脂肪酸は、人間の体からは生成されないみたいな話を、前にもしたね。
ちょい飲みセットもあるけど、下戸の自分には必要ないか。
よし、決まりだ。
せっかくだからBONSAI特選御前にしよう。
炊き込みご飯、味玉、野菜、炙り鶏肉、がついてるらしいからね。
後で、カウンター席でメニューの詳細を確認したけど。
鶏つけ蕎麦
厳選素材を使用して丁寧に抽出した出汁とじっくり寝かせた自慢の返しをあわせた汁がベースです。
大量の鶏皮とネギからとった鶏油、山椒を少量加え、香り、踏み、旨味を引き出しています。
ごまだれ鶏つけ蕎麦
たっぷりの白ごまと豆乳を使ったクリーミーなつけ汁、すりたての生姜を加えてすっきり仕上げています。
クルミの食感がアクセントとなり美容健康にとても良いです。
辛豚つけ蕎麦
基本の汁に特製の焦がし一味を入れ、辛さの中に香ばしさを加えています。
少量の梅肉と豚ばらの旨味が合わさり、甘・辛・酸がくせになります。途中ですだちを搾って頂くとすっきりとお召し上がり頂けます。
おっと、唐揚げもあるのか。
残念だけど売切れか。
店員さんに確認すると…1食分だけ、用意してくれるんだって。
じゃあ頼むかね。
蕎麦だけどガッツリ頼んじゃったよ。
待つこと10分前後。
来たぞ、BONSAI御前が!
まずは野菜…お、いいね~しんなりして、キャベツの甘味も引き出されてる。
もやしのえぐみもない!
素晴らしい。
秋葉原で食べた「牛舎」のハンバーグだったかな、つけ合わせのもやしがあれだったなぁ。
青臭さ、えぐみが残り、火が通ってない食感がしたよ。
ハンバーグはよかったけど。
よし、軽く野菜を攻めたところで、本丸の蕎麦だ。
あっ、しまった、通っぽく蕎麦だけ食べるのを忘れた。
まあいいか。
普通にごまのスープに浸けて、ずるずる~とね。
うむ、美味い!
蕎麦だけどもちっとして、コシもある。
小麦を混ぜてるか?
焼きたてジャぱん21巻にもあったな。
(引用元:焼きたて!!ジャぱん(21)[ 橋口たかし ]p37)
そば粉は水をほとんど吸わない、だから小麦粉を混ぜる場合が多いと。
十割で打つ場合は、難易度が上がるみたいだからな。
十割そばの加水について 手打そば 響心庵
水のみでつなげるのはお湯よりも断然難しくなりますが、僕は清涼感ある蕎麦の香りがおいしさの要だと思っているので、十割は水のみで打っています。水でつなぐコツは、石臼でゆっくりと低速で挽いた蕎麦粉としっかりした水回し・捏ねの作業です。
水回し、こね、簡単じゃない。
だから十割の店は、それをアピールする。
苦労があるからね。
BONSAIのホームぺージには「そば殻を混ぜ込み」とある。
おそらく十割ではないだろう。
色が黒いので、三番粉 か?
ちなみに三番粉とは。
そば粉 国産 三番粉 500g 北海道 蕎麦粉 石臼挽き 深川市多度志 やぶ粉の通販 by 7ヒカリ|ラクマ
【三番粉】
そば粉は内側から順に、
内層(一番粉)
中層(二番粉)
外層(三番粉)
と呼ばれています。三番粉のみを使用したそば粉は、香りが強く歯応えが良いので、田舎そば風に打つことが出来ます。
一番粉、二番粉を使用したそば粉よりも繋がりにくいため、つなぎ粉と5対5で打つことをお勧めします。
通常よりもお安くなっていますので、
そば打ちの練習にもお使いいただけます。
という話だ。
コシもあって、蕎麦の風味もほどよくあり、美味い。
しかし、ホームぺージに記載があったけど。
bonsai-soba.comごまだれ鶏つけ蕎麦
練り胡麻、豆乳などを合わせた濃厚な汁。カツオが香る特製ラー油で、引き締まった味わいに仕上げています。
つけだれの濃厚さ、まずまずか、美味い。
赤坂の希須林ぐらいか。
美味いが、もっと濃厚な方が個人的には好きだな。
昔食べた、三重県四日市市の「博多JIRO」の濃厚胡麻とんこつ担々麺みたいな、濃い胡麻の風味があっても好きか。
iine-y.comいや、ここの担々麺は豚骨も混ぜてるから濃厚なのかもね。
その分、BONSAIのつけだれはそれはそれで、濃厚だがさっぱりした食べやすさもある感じだ。
そして、野菜のほかに、つけダレにはあらかじめネギや鶏肉も入ってた。
ネギも野菜と同じく、蕎麦に合うんだね、美味しい。
青い部分がないな。
これはラーメン発見伝6巻にもあったように、ネギの青臭さを抑える工夫だろうね。
(引用元:ラーメン発見伝(6)[ 久部緑郎 ]p65)
卵は半熟ではなかったけど、固ゆでで十分。
半熟卵だと卵黄・卵白の液体が蕎麦の風味を邪魔しちゃうとダメだからね。
唐揚げは普通。
せっかく1食、サービスしてもらったのにw
外側の衣が固い、肉はそれなりに柔らかいし。
パサついてはいないけれど。
炊き込みご飯…うまい!
これうますぎ、鶏のエキスがご飯に染み込んでるのか…やっばいねー!!
満足だ。
また別の蕎麦も食べてみたいね。
特製の酢やスパイス、使い忘れちゃった。
次はこれを使って蕎麦を食べてみよう。
■つけ蕎麦 ボンサイ 本店
【住所】:東京都立川市柴崎町3-5-3
<採点>
・一人でも入りやすい度:10
(カウンター席あり)
・一人でも入りやすい度:5~8
(テーブル席もあるし、お子様メニューはなさそうだけど、雰囲気はいい感じ)
お店の内観。
立川駅の南口側や。
国分寺駅にも系列店があるみたいだから、また行ってみよう。
【アローン飯なび更新中!地図からおひとり様でも行きやすいグルメ情報が検索できます】
ブログランキングも参加中です。