ソロ活おっさんのアローン飯なび

結婚できない男の楽しみは「食」のみ!一人でも入りやすい飲食店情報をお届けします。

 ※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

練馬駅から赤羽駅西口行きのバスで環八若木二丁目で下車してアクセス!「柳川家」で蕎麦とカレーを堪能

昼は池袋の「山源」というお店で、たらふく食べたので。
夜は軽めに、蕎麦かな。

と思って検索して出てきた「柳川家」というお店。
練馬駅から、「練馬北町車庫」行きのバスに乗る。
こちらはバス路線図。

国際興業バス 練馬営業所 運行系統図

5931bus.com

練馬北町車庫行きは「練95」系統で。
本当は「赤01」とか「赤01-2」「赤85系統」に乗って、「環八若木二丁目」というバス停で下車した方が、柳川家まで550mで近いんだけどね。

自分は練95系統のバスに乗ってしまったので、「練馬北町車庫」へ向かった。

途中「平和台一丁目」のバス停で降りようかと一瞬、迷った。
タイ料理の「バンハオ」とか、「グリルマツモト」とか、あったからね。

でも当初の予定通り、終点の練馬北町車庫まで向かう。
そこから、徒歩で800m、意外と遠いね。
歩いて到着。

東武練馬駅からアクセスしたほうがおそらく近いだろうね。

そして店内はほぼ満席、19時20分前ぐらいだったけど。
なんとか1つ、テーブル席が空いてたので着席。

あまやどり
夕立あとの
すずやかさ
もういちまいねと
せいろそば

座ってから気付いたが、入り口付近に素晴らしい短歌があった。
もう1枚ね、か。
いいね、せいろそば、たらふく食べようかなぁ。

さて、メニューを拝見すると。

なかなか種類が豊富だね。
事前に「カレーが美味い」という情報を得ていたので。
そばとカレーのセット、カレーライスセットにしよう。

待ってる間、ルチンについて勉強。

●ルチンの力
 そばに含まれるポリフェノールの一種のルチンという成分が注目されています。
 ルチンは毛細血管を丈夫にして収縮作用を高め、動脈硬化や高血圧、出血性の病気を予防する効果があります。
 ルチンは水に溶け出す性質がありますので、そば湯を飲むとよいでしょう。そば粉の料理なら、つゆまで飲めるものにするとルチンの効果がムダなく得られます。

板橋区保健所

ルチンについては「味処 仲勝」でも、毛細血管を丈夫にするとか書かれてたのを見かけたけど。

solomeshi.net水に溶け出す性質があるのは知らなかったね。

さて、待つこと10分ぐらいかな、来たぞ。

「日本の山」という本があったので、読もうと思ったけど、読んでる暇なかったな。

蕎麦をずるずるーっと、美味い!

のど越し、蕎麦のもっちり感とコシ、いいじゃない。
美味しんぼ38巻で紹介されてた、モチモチプッチンという食感に近い。

(引用元:美味しんぼ(38)[ 雁屋哲 ]p87)

滑らかな麺をすすり、歯を立てると、ほどよいモチモチ感が食い込み、プッチンと噛み切ると、蕎麦と小麦の旨味が広がる。

つゆをあらかじめ入れてくれていて、そして、少な目なのもいい。
わかってるねぇ、蕎麦はこうでなくっちゃ。
つゆにどっぷりそばを浸すなんてのは、無粋だし、蕎麦の味を楽しもうという気がないよね。

6月初旬に行った池袋の蕎麦店「宮城野」より好きかも。
宮城野の方が高級感とか、蕎麦粉の含有量も多い気もするんだけど。
量が少なくて、もったいなくて、なんか一気にすすって食べれなかったからね。

ただ、のど越しのいい麺はいいんだけど、もう少し麺を冷水で締めてほしいところか。
少しぬるさを感じた。
いや、この温さが逆にいいのかな。
でも個人的には、うどんでいうと「ひやあつ」よりも「ひやひや」が好きだからね。

あと天かすはいらないかな。
食べると、古い天かすな感じがした。さくっとしておらず、ムニュッとしてる。

そしてカレーだ。

うむ、これも美味いぞ!
幸福の黄色いカレー、の部類だろうか。

甘さが強めだが、しつこい甘さではなく、そして後からほんのりした辛さが追いかけてくる感じだ。
玉ねぎがしっかり柔らかい、繊維や筋のような食感が一切ない。
メイラード反応が起きているか?

生のままやったら
強い刺激臭と辛味を持っとるタマネギも…

※加熱することによって最高の甘味と芳香を引き出せる…

カレーの味の9割が… それをどこまで引き出せるかっちゅーても過言やないで!!

※ショ糖の50~70倍甘い物質プロピルメルカプタンが出来て甘味を創り出す。

(引用元:華麗なる食卓 5 [ ふなつ一輝 ]p82)

いや、でもメイラード反応は100℃以上必要という話もあるし。

www.oilyboy.info ただし、水に浸った物質の温度は100℃を越えませんので、この状態、つまり玉ねぎを煮た状態を長く続けていてはカラメル化反応、メイラード反応のいずれも進行しません。なぜなら、これらの反応は150℃以上の温度領域で進行するものだからです。ですから、ゆっくりと水分を蒸発させ、煮る状態 (100℃)と焼く状態 (100℃以上)が両立する状態を保ちます。しかし、やがては水分が蒸発し切り、また鍋底にカラメルがこびりつきますので、そのタイミングでまた水を加えてやります。これを繰り返すことで、焦げつかせる、つまり炭化させることなく2つの反応を効率的に引き起こし、飴色に輝く玉ねぎを手に入れることができるのです。

玉ねぎを煮込んで柔らかくすることはできるが、100℃以上にしてメイラード反応を引き起こすのは難しい気がする。

玉ねぎだけでないとしたら、この甘味とコク…どうやって実現しているのかな。

ラーメンも提供しているみたいだから、もしかして、蕎麦の和風だしを作る際の昆布や魚介系の出汁以外に、鶏ガラとかも混ざっているかもしれないね。
「丼なもんだい!」という漫画にも、Wスープの要領で美味しいカレー丼を作ってたし。

(引用元:丼なモンダイ! 1 [ 花形怜 ]p85)

この柳川家のカレーは、肉が意外にもゴロゴロ入ってた。
そう、豚肉も入ってたし、鶏肉も入ってた。もちろん野菜も。
料理で出てくる端材を使ってるんだろうね。
鴨が入ってくれてたらと思ったけど、それはないか。
肉がこれだけ使われるということは、すなわち、カレーを作る際に肉系の出汁も入れているかもしれない。

小麦粉か片栗粉も入れているのか、とろみもあった。
池袋の天成のカレーを思い出したね。

solomeshi.net天成の方が辛さが強くて大人な味かな。
蕎麦屋のカレー、侮れない。
満足だ。
平日でも満席になる理由がわかるね。

帰り道、「朝日屋」という別の蕎麦屋も見かけたので、今度はそっちに行こうかな。
「京味峠」っていうお好み焼き屋も美味そうだったけど。

■そば処 柳川家
【住所】:〒175-0083 東京都板橋区徳丸1丁目17−1
<採点>
・一人でも入りやすい度:10
(カウンター席はなかったような、テーブル席で食べた)
・ファミリーで入りやすい度:10
(3人組の子連れ客を見たので)

店内の内観。


トイレは何とウォシュレット付きだ!



【アローン飯なび更新中!地図からおひとり様でも行きやすいグルメ情報が検索できます】

<最近アローン飯なびに追加したお店>
ボンベイ西口店」の口コミを追加

solomeshi.net


ブログランキングも参加中です。

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ  B級グルメランキング

グルメランキング